2012年04月30日
そしてやっぱり逆打ちさぬきうどん
そして・・・今日のお昼はやっぱりうどん!
つるつるって食べやすいし、作るのも簡単~☆今日は雨降り、おうちでのんびりまったりのんびりしていましたが、お昼時は子ども達の『お腹すいた~』が炸裂・笑
ぱぱぱっと作ってあげたものは・・・

逆打ちさぬきうどんのぶっ掛けうどん!
あったかいうどんもいいですが、ツルツルとした食感を楽しむには、やはり冷たいうどんが良いですね~。
実店舗が家の近くだったのをいいことに最近はこのうどんばっかりです!
お家で食べても美味しいうどんが食べられるってステキ☆
麺のコシも喉越しのツルツルした感じも、家で茹でても大満足な美味しさなんです~。
お店で食べるのも好きなんですが、雨の日なんかは出るのも億劫だしね・汗
ていうか、どんだけこのうどん好きなの・笑
毎日くらい食べてる・笑
ストックが切れたので近いうちに注文しなくっちゃ☆

残り物だけど、てんぷらなんかも乗せちゃって~、お店の人顔負けでしょ?!
ていうか、麺はお店の人が製麺してるんですが・汗
ぶっかけにしてもツルツル美味しくいただけました!
そうそう、出汁もうどん屋さんが作っている出汁だからか、美味しいんですよ。
製麺工場があるだけのお店じゃなくて、ちゃんと店舗も構えているから、美味しいものを作るっていう事に関して信頼が置けるんですよね。
しかも、ネットでも買えるから、家に居て注文が出来ちゃうのが嬉しい!
さぬきうどんって県外の人が美味しいものを食べようと思ったら、個性のないチェーン店か冷凍物を食べるしかないけれど、これならおいしい本場のさぬきうどんが楽しめますよね。
県外のお友達にも送ってあげようかな~。すっごく喜んでもらえそう!
つるつるって食べやすいし、作るのも簡単~☆今日は雨降り、おうちでのんびりまったりのんびりしていましたが、お昼時は子ども達の『お腹すいた~』が炸裂・笑
ぱぱぱっと作ってあげたものは・・・
逆打ちさぬきうどんのぶっ掛けうどん!
あったかいうどんもいいですが、ツルツルとした食感を楽しむには、やはり冷たいうどんが良いですね~。
実店舗が家の近くだったのをいいことに最近はこのうどんばっかりです!
お家で食べても美味しいうどんが食べられるってステキ☆
麺のコシも喉越しのツルツルした感じも、家で茹でても大満足な美味しさなんです~。
お店で食べるのも好きなんですが、雨の日なんかは出るのも億劫だしね・汗
ていうか、どんだけこのうどん好きなの・笑
毎日くらい食べてる・笑
ストックが切れたので近いうちに注文しなくっちゃ☆
残り物だけど、てんぷらなんかも乗せちゃって~、お店の人顔負けでしょ?!
ていうか、麺はお店の人が製麺してるんですが・汗
ぶっかけにしてもツルツル美味しくいただけました!
そうそう、出汁もうどん屋さんが作っている出汁だからか、美味しいんですよ。
製麺工場があるだけのお店じゃなくて、ちゃんと店舗も構えているから、美味しいものを作るっていう事に関して信頼が置けるんですよね。
しかも、ネットでも買えるから、家に居て注文が出来ちゃうのが嬉しい!
さぬきうどんって県外の人が美味しいものを食べようと思ったら、個性のないチェーン店か冷凍物を食べるしかないけれど、これならおいしい本場のさぬきうどんが楽しめますよね。
県外のお友達にも送ってあげようかな~。すっごく喜んでもらえそう!
効果発表☆栗の渋皮で作ったマロウア石鹸
美容のために!栗の渋皮のマロウア茶☆
おひとり様用讃岐うどん大活躍・汗
苦くない?!栗の渋皮で作ったマロウア茶ってどんな味?
食べきりサイズがおしゃれ!一人前からのお土産うどん
栗の渋皮が石けんに?!=マロウア石けんだって!
美容のために!栗の渋皮のマロウア茶☆
おひとり様用讃岐うどん大活躍・汗
苦くない?!栗の渋皮で作ったマロウア茶ってどんな味?
食べきりサイズがおしゃれ!一人前からのお土産うどん
栗の渋皮が石けんに?!=マロウア石けんだって!

にほんブログ村
Posted by meiko at 23:14│Comments(0)
│お取り寄せ