2012年08月31日
効果発表☆栗の渋皮で作ったマロウア石鹸
こんばんは☆
夏の始めに美容に良いと使い始めた、マロウア石鹸!

今年の夏は二日連続で海に行って、ものすごく焼けたり、飲み会で週イチは午前様だったり。
プールも二日連続だったなぁ~。
かと思えば、昼間は職場のエアコンで肌が乾燥してみたり。
なにかと苛酷な環境に私の肌は居たのじゃないでしょうか・・・。
本当はマイナス要素のないところからマロウア石鹸洗顔を始めて、ポリフェノールの恩恵にあやかりたかったのですが。
それでも約一ヶ月使ってみて、お肌の調子が少なくとも後退はしていない・・・、ということです。
やっぱり一度焼けたものはなかなか戻らないのは仕方ないですね。
市販の美白美容液でせっせとお手入れ中です。
それでも、夏はいつもならべったべたに脂ギッシュ!になるか
もしくは肌はガッサガサ、鼻の頭は脂でテカテカなんていう混合肌で悩まされるかなのに。
この石鹸を使い始めてからは、ノーファンデでも外に出れるようになるくらい肌の調子が落ち着いてきました。何より、普通の石鹸と比べて保湿成分が豊富なこともあって、洗い上がりが全然つっぱらない!
化粧水とか忘れちゃっても、翌朝脂でギットギトになってない!

よく、洗顔石鹸の広告にある、アレ・笑
やってみたくて、やっちゃいました。
でもホントこれぐらいのすごい泡立ち!顔に使うだけのつもりだったので、それほどたくさん泡立てたつもりはなかったのですが、みるみるうちに泡がたくさんになっちゃいました。
しかも写真撮ったりしてたんで、20分放置してたんですが。
20分後はこれ。

写真を撮ってくれてたのはmeiko夫なんですが、下手にアングルとか背景とかこだわるから時間ばっかりかかちゃって・汗
それでも全然へたれない泡!すごすぎです。
もちろん、顔だけじゃなくて全身にも使いましたよ♪
このままマロウア石鹸で洗顔頑張って、ノーファンデデビューするのもいいかも♪
だって、なんやかんやでファンデーションって、見た目の表面だけしか綺麗にしてくれませんからね・汗
しかも肌の細胞の呼吸も妨げるから、けっきょく素肌が疲れてしまって、またファンデーションを塗らなくちゃ美肌が保てないっていう悪循環に陥るんですもの。
やっぱり肌の内側から綺麗な肌に近づけるように☆
夏の始めに美容に良いと使い始めた、マロウア石鹸!
今年の夏は二日連続で海に行って、ものすごく焼けたり、飲み会で週イチは午前様だったり。
プールも二日連続だったなぁ~。
かと思えば、昼間は職場のエアコンで肌が乾燥してみたり。
なにかと苛酷な環境に私の肌は居たのじゃないでしょうか・・・。
本当はマイナス要素のないところからマロウア石鹸洗顔を始めて、ポリフェノールの恩恵にあやかりたかったのですが。
それでも約一ヶ月使ってみて、お肌の調子が少なくとも後退はしていない・・・、ということです。
やっぱり一度焼けたものはなかなか戻らないのは仕方ないですね。
市販の美白美容液でせっせとお手入れ中です。
それでも、夏はいつもならべったべたに脂ギッシュ!になるか
もしくは肌はガッサガサ、鼻の頭は脂でテカテカなんていう混合肌で悩まされるかなのに。
この石鹸を使い始めてからは、ノーファンデでも外に出れるようになるくらい肌の調子が落ち着いてきました。何より、普通の石鹸と比べて保湿成分が豊富なこともあって、洗い上がりが全然つっぱらない!
化粧水とか忘れちゃっても、翌朝脂でギットギトになってない!
よく、洗顔石鹸の広告にある、アレ・笑
やってみたくて、やっちゃいました。
でもホントこれぐらいのすごい泡立ち!顔に使うだけのつもりだったので、それほどたくさん泡立てたつもりはなかったのですが、みるみるうちに泡がたくさんになっちゃいました。
しかも写真撮ったりしてたんで、20分放置してたんですが。
20分後はこれ。
写真を撮ってくれてたのはmeiko夫なんですが、下手にアングルとか背景とかこだわるから時間ばっかりかかちゃって・汗
それでも全然へたれない泡!すごすぎです。
もちろん、顔だけじゃなくて全身にも使いましたよ♪
このままマロウア石鹸で洗顔頑張って、ノーファンデデビューするのもいいかも♪
だって、なんやかんやでファンデーションって、見た目の表面だけしか綺麗にしてくれませんからね・汗
しかも肌の細胞の呼吸も妨げるから、けっきょく素肌が疲れてしまって、またファンデーションを塗らなくちゃ美肌が保てないっていう悪循環に陥るんですもの。
やっぱり肌の内側から綺麗な肌に近づけるように☆
美容のために!栗の渋皮のマロウア茶☆
おひとり様用讃岐うどん大活躍・汗
苦くない?!栗の渋皮で作ったマロウア茶ってどんな味?
食べきりサイズがおしゃれ!一人前からのお土産うどん
栗の渋皮が石けんに?!=マロウア石けんだって!
そしてやっぱり逆打ちさぬきうどん
おひとり様用讃岐うどん大活躍・汗
苦くない?!栗の渋皮で作ったマロウア茶ってどんな味?
食べきりサイズがおしゃれ!一人前からのお土産うどん
栗の渋皮が石けんに?!=マロウア石けんだって!
そしてやっぱり逆打ちさぬきうどん

にほんブログ村
Posted by meiko at 22:46│Comments(0)
│お取り寄せ